組箱

お歳暮・お中元などのギフトに最適

フタと本体で構成されるお中元などのギフトでよく見かけるのが組箱です。フタと本体が分かれるので、他の箱に比べ多くの紙の面積が必要となるため、コストは高くなりますが、お歳暮・お中元などのギフトには最適の形状と言えます。

 

箱のデザインが初めてでも安心!

箱の図面データは当社で作成、デザインをレイアウトいただきかんたん入稿!
制作から入稿まで丁寧にサポートしますので、初めての箱のデザインでも
安心してご利用いただけます。デザインからの制作もおまかせ。
こちらよりお気軽にお問い合わせ下さい。

組箱ならこんなことも

フタと身箱の紙質違い
フタをコートボール(板紙)、身箱を段ボールといった組合わせも可能です。また、段ボールも合紙で印刷可能です。 陶器等の割れ物を入れる際に緩衝材を兼ねた仕切と身箱を段ボール素材にしたり、板紙では耐えれない重さを入れる際に段ボール素材を選ぶ事も可能です。

 

フタ:雲竜コートボール・身箱:E段(表ピンクライナー・裏茶)

 

フチのあり・なし
身箱のフチのあり・なしも選べます。フチ有りの方が、左右からの衝撃に対する耐久性が上がり、高級感も演出できます。フチ5mmで作ることが多いですが、3mm・7mm・10mmといった指定も可能。

 

身箱フチなし/身箱フチあり

フタと身箱の深さ指定
通常、フタと身箱は少しフタが短いぐらいで仕上げますが、フタを浅めにといった指定もできます。

 

身箱とフタ通常仕上げ/フタ浅い目

仕切や固定構造の制作
フタを開くと、内容物が広く見えるのはN式箱の特長ですので、組箱やスリーブ箱までお金を掛け無くてもギフト用の箱としても最適。
このN式箱や組箱やスリーブ箱はギフト向きのオシャレな形状です。
商品イメージとしてご参考にしてください。中仕切や商品を固定する構造なども、内容物をお送り頂ければ作成もお受け致します。 ※お送り頂く物に関しまして、代わりのない物や、高価な物の場合は予めお送りの際に、お問い合わせください。
底敷きの追加
通常の片面印刷での身箱やフタの仕上り/底敷きを追加した場合 通常、片面印刷の場合、左の写真のように内側に印刷していない面が出ます。 箱と一緒に片面印刷にて差し込み式の底敷きを作り、印刷してない面を隠す事もできます。 この方法では両面印刷よりもコストダウンが可能です。

このような商品に

おかき入れ (組箱)
和風デザインで、重厚感があります。 組箱はフタ部と本体部が分かれているため、制作コストが高くなってしまいますが、存在感があり、化粧箱としても需要が多い形状です。

アルバム箱
コートアイボリー紙の白色をそのまま活かし、社名を黒1色で印刷したシンプルな化粧箱です。

パズルのパッケージ(組箱)
子供向け玩具(パズル)のパッケージです。 この形状の特徴は、組箱の本体部に中仕切り加工が施されている点です。様々なご要望にお応えすることができます。 同様の形状で、お菓子やギフト商品の詰め合わせとしてもご注文いただくことがあります。

組箱の組み立て方

組箱の組み立て方は、基本の箱の中では一番複雑です。上記の動画が基本の組箱の組み立て方となりますが、形状や予め貼れる分をノリ貼りにして組みやすくした組箱もありますのでお気軽にご相談ください。